『Hawaii Five-O シーズン1 第4話』の重要単語・フレーズ5選+α

Hawaii Five-O シーズン1 第4話 では、脱獄した凶悪犯を、ファイブオーが追う話です。

今回は、Hawaii Five-O シーズン1 第4話 から日常会話で使えそうな5つの英語表現+αをピックアップしました。

get the feeling that 〜( 〜 な気がする )

Danny;Yeah. He’s an animal. And I sorta get the feeling that he’s just getting warmed up.

DoctorOuch.

Danny;Yeah. So, how do I fix it?

Doctor;You get a new partner.

Dannyそう彼は野獣でね。それもまだ序の口な気がするんだ
 Doctorおやまぁ
 Dannyああ、それでどうすれば治りますか
 Doctor新しいパートナーを見つけることだね)

Hawaii Five-O シーズン1 第4話 より

ダニーは古傷があった膝の痛みが再発し、クリニックに行く。そこでした相方のスティーブについての会話の場面。

get the feeling that 〜 は、〜 な気がする という意味です。
確信や確かな根拠はないけれども、感覚として 〜な気がする という時に使います。have a feeling that 〜 でも同じ意味になります。
I have a feeling that this is going to be another great year.(なんだか今年もいい年になりそうな気がする)

get warmed up は、まだまだ序の口だ という意味です。
warm someone/something up で、〜 を温める という意味で、機械のエンジンや食べ物を電子レンジ等で温める時や、準備体操をして体を温める時などに使われます。エンジンのように徐々に本領発揮に向けて、加速していくイメージです。
余談ですが、warm up to 〜 で、〜 を好きになる、〜を楽しみ始める という意味になります。She was not a person who was easy to warm up to.(彼女は、親しみやすい人ではない)

what’s in it for 〜 ?( 〜 に何の得があるの )

ChinMaybe it was a rookie mistake.

Danny;No, not a rookie mistake. He’s in on it, he wanted Dawkins to have that gun.

Kono;So what’s in it for the guard?

Steve;Whatever it is, it was worth putting an armed and dangerous fugitive back on the streets.

Chinおそらく新人のミスだろう
 Dannyいや、新人のミスなんかじゃない。奴はドーキンズに加担して、故意に銃を渡した
 Kono何のために?
 Steve何にせよ、銃を持った危険な脱獄囚を、街へ野放しにすることに何らかの価値があったようだな)


Hawaii Five-O シーズン1 第4話
より

事件当時の監獄内の監視カメラをみんなでチェックしている場面。本来は銃を所持しない監獄内で、銃を所持をしていて、ドーキンスに銃を奪われた監視員にメンバーは疑問を持つ。

be in on 〜 は、〜 に加担する という意味。
秘密や計画に 加担している という場合に使います。計画や秘密に入り込んでいる、グルだ ということですね。

what’s in it for 〜 は、〜 に何の得があるの という意味。
何のメリットや得があるの と言いたい時に使います。何かお願いされた時に、What’s in it for me(私に何のメリットがあるの)ということができます。

doesn’t add up( 腑に落ちない )

Steve;What do we got?

ChinHotel surveillance camera picked this up right after the attack.

DannyDoesn’t add up. Why take Craig and leave Dana? She won the money.
Steve何か手がかりは得られたか
 Chinホテルの監視カメラが、襲撃直後の様子を捉えている
 Dannyどうも腑に落ちない、なぜダナではなく、クレイグを連れ去ったのか。ダナが賞金を獲得したのに)

Hawaii Five-O シーズン1 第4話 より

テレビ番組の賞品でハワイ旅行に来たクレイグが脱獄囚のドーキンズによって連れ去られた後、現場のホテルの監視カメラ映像をチェックする場面。

doesn’t add up は、腑に落ちない という意味。
add up は、計算する、辻つまがあう という意味です。相手の話の論理が破綻していたり、納得できないことがある時に使えそうですね。doesn’t make sense も同様な場面でよく使われます。

check off 〜( 〜 にチェックをつける )

SteveHey

ChinI pulled Dawkins’ jacket. You guys gotta see this. This guy’s rap sheet reads like a grocery list he’s checking off.
Steveヘイ
 Chinドーキンズについて調べた、これを見てくれ。奴の前歴は、買い物リスト並みに長い)

Hawaii Five-O シーズン1 第4話 より

チンが調べた脱獄囚ドーキンズについて、スティーブとダニーに報告する場面。

check off 〜は、〜 チェックをつける という意味。
リストにチェックをつけ、「済み」にすることで、リストから外す というニュアンスです。
He checked off their names on the list as they got on the bus.(彼らがバスに乗る時に、リストにある彼らの名前にチェックをつけた)〈Cambridge Dictionary より〉

get off that easy( 罰を逃れる )

SteveThank you, thank you, thank you. Next leave, beers are on me. Okay?

CatharineOh, you are not getting off that easy.
Steve本当にありがとう、次の休みにビールを奢るよ
 Catherineそれだけじゃ許さないわ)

Hawaii Five-O シーズン1 第4話 より

スティーブが、ガールフレンドで海軍で働いているキャサリンにお願いする場面。

be on 〜 は、〜 のおごりだ という意味です。
ものや食事、飲み会等でおごる時に使えます。Dinner is on me.(夕食は私のおごりです。)
また、割り勘は split the bill 、会計を別々で という時は、get separate bills や pay the bills separately と言えます。

get off that easy は、罰から逃れる という意味です。
そんなに簡単に逃れられないよ というニュアンスです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする